多賀町中央公民館で通し稽古
中央公民館の大ホールに道誉まつりの舞台(12m×6m)の大きさになるよう椅子を置き、本番の舞台スペースを再現し、入場から退場の通し稽古をしました。本番に強い多賀座になるためには、自分が出演する演目と全体の流れを知らなければいけません。また、ハプニングの対応についても日頃から稽古し、楽しい舞台をつくっていきましょう
タ
コメント
TrackBack URL : http://www.tagaza.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/60
この投稿には、まだコメントが付いていません
コメントの投稿
改行や段落は自動です
URLとメールアドレスは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
以下のHTMLタグが使用可能です。<a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <br> <code> <em> <i> <strike> <strong>