多賀町観光協会と地元の皆さんが協力して開催されている 紅葉のライトアップ に、近江猿楽多賀座も『番の舞』で出演協力をしました。 近江猿楽発祥の地とされる多賀町敏満寺にある胡宮神社で、猿楽の舞を披露できたことは大変意味深いことです。 今回は名神多賀サービスエリアから大型バス5台のお客様が歩いて胡宮神社こられ、真っ赤な紅葉と猿楽を楽しんでもらおうという企画、16時から17時の間に5回披露。 薄暗い参道にライトアップのもみじと猿楽 最高によかったです。 写真はクリックで拡大します。
紅葉の写真は後日、 おたのしみに。